長岡リハビリテーション病院は、温暖な気候と閑静な環境のなかで、豊かな温泉を最大限に取り入れて、治療、療養環境での温泉利用とリハビリテーションに連動した機能を保有しています。
また、健康の維持向上を目指し、予防医学での健康診断、人間ドックなど最新医療機器を完備し展開しております。
地域医療サービスにおいても、訪問診察、訪問看護、訪問リハビリテーション、通所リハビリテーションなど、在宅分野にも医療機関として役割を果たすよう充実に努めています。
病院概要
名称 | 長岡リハビリテーション病院 |
---|---|
所在地 | 〒410-2211静岡県伊豆の国市長岡946 |
TEL | 055-948-0555(代) |
FAX | 055-948-0918 |
wbs29860@mail.wbs.ne.jp | |
管理者 | 院長 松崎 研一郎 |
開設者 | 医療法人社団一就会 理事長 松崎 研一郎 |
診療科目 | 内科・脳神経内科・消化器内科・リハビリテーション科 |
開院 | 昭和63年2月17日 |
病棟 | 医療療養病床 1病棟54床 |
特色 | 伊豆の温暖な気候と閑静な環境のなか、敷地より湧き出る豊かな温泉を最大限取り入れて、
治療・療養環境での温泉利用とリハビリテーションに連動した機能を保有しています。 また、健康の維持向上を目指し、予防医学での健康診断・人間ドックなどを最新医療機器(MRI・16列CTスキャンなど)を完備し展開しております。 地域医療・介護サービスにおいても、訪問診察、訪問看護、訪問リハビリテーション、 通所リハビリテーションなど在宅分野にも医療機関として役割を果たすよう充実に努めています。 |
経営理念
病院理念 | 一、地域のリハは地域で行うことを目的とします 一、一致団結して地域から選ばれる病院づくりをします 一、何事にも笑顔で対応します 一、安心と安全をモットーとします 一、常に医療と介護のかけ橋として社会に君臨します 一、予防医学を推進し地域に貢献します 一、職員一人ひとりが安心して生活できる経営を心掛けます 一、仕事を通じてたがいの意志を尊重し作法を守り、人づくりを成就させます 一、病・病及び病診連携を積極的に実行します 一、医学に対する弛まぬ努力をし地域に貢献します |
---|
沿革
昭和63年1月 | 東京医療生活協同組合 長岡温泉病院と賃貸借契約を結び長岡リハビリテーション病院を申請 |
---|---|
昭和63年2月 | 許可病床数60床 診療科目:内科、神経内科、消化器科、放射線科、理学診療科にて病院開設許可 |
平成6年6月 | 病院(土地・旧建物)の取得 敷地面積5,518.18m2 建物延べ面積1,374.8m2 |
平成7年2月 | 病院近代化施設整備事業として新棟建築工事着手 |
平成7年6月 | 医療法人社団一就会設立 法人傘下に東静神経内科・内科クリニック(現 東静脳神経センター) |
平成8年3月 | 新棟竣工 建物延べ面積3,641.88m2 許可病床数54床 診療科目:内科、神経内科、消化器科、放射線科、リハビリテーション科 |
平成9年3月 | 看護師宿舎「ドリーム」、「豆の木保育園」共用3階建て竣工 建物延べ面積524.36m2 |
平成10年2月 | 新リハビリ棟竣工(病院3階部分に増設)建物延べ面積376.08単位 |
平成10年3月 | 旧田方郡下初の指定訪問看護ステーション「長岡訪問看護ステーション」開設 |
平成10年4月 | 旧伊豆長岡町道路拡幅工事にて敷地面積を5,388.60m2に変更 工事に伴い病院前バス停留所の申請、リハビリ棟、デイケアへのスロープ整備 |
平成10年6月 | デイケア施設トイレ増設 40.42m2駐車場整備 |
平成10年10月 | 病棟を療養型病床群(完全型)54床へ移行 |
平成11年6月 | 旧伊豆長岡町へ介護事業計画(特別養護老人ホーム)の提出 |
平成11年9月 | 旧伊豆長岡町より在宅介護支援センター事業の受託 あやめの里在宅介護支援センターの設置(社会福祉法人設立に向けて) |
平成12年3月 | 介護保険スタートを4月にひかえて長岡リハビリテーション病院 通所リハビリテーション事業所の指定 あやめの里在宅介護支援センター 訪問介護、居宅介護支援事業所の指定 |
平成14年9月 | 社会福祉法人あやめ会 特別養護老人ホームいちごの里 開所 |
平成15年2月 | 外来患者様の無料送迎バスの運行開始 |
平成15年9月 | 長岡地域支援クリニック 開設(平成18年3月) |
平成19年5月 | グループホーム湯と里 定員9名 開所 |
平成19年8月 | 社会福祉法人あやめ会 特別養護老人ホーム中伊豆 開所 |
平成21年4月 | 小規模多機能ホーム湯と里 定員25名 開所 |
交通アクセス
● 伊豆長岡駅より 伊豆箱根路線バス 長岡温泉・多比経由沼津駅方面(乗り場2番)
● 沼津駅より 伊豆箱根路線バス 伊豆長岡駅方面 (乗り場7番)

医療法人社団一就会 長岡リハビリテーション病院
〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡946 電話055-948-0555(代表)
▼google mapで見る(※別ウィンドウで開きます)
院内の様子
- ▼病院正面玄関
- ▲院内受付前
- ▲院内
- ▲院内
- ▲処置室
- ▲ATM
- ▲CT
- ▲MRI
- ▲機能訓練室
- ▲機能訓練室
- ▼作業療法室