
当院のドックについて
患者様がドックに対して望まれる事は様々です。ご希望とされる事と、必要な事とが同じとはかぎりません。長年お付き合いをしていますと、生活環境や加齢などの変化で健康維持にとって大切なポイントは変わります。患者様のニーズにお答えしつつ、結果や情報から患者様にあったドックを毎回提供して行く事が、私たちの目指すドックです。 会話の中に検査データと同じくらい重要な情報が含まれています。お互いを知る上でもお話することはとても大切です。わたしたちは、初回のドックはお付き合いのはじまりと考えます。検査の結果によっては、今後の生活に不安を抱かられる方もおられますが、わたしたちのできることは、豊富な知識と気軽に相談できる環境で皆様をサポートしていくことです。正しい知識や情報をご提供し、いつまでも健康で明るく過ごせるよう、心のこもったケアを心がけてまいります。
実施日 | 月曜日~金曜日(祝日を除く) |
---|---|
料金 | 1日コース37,000円(税別) 1泊コース55,000円(税別) |
主な検査内容 | 診察・身体計測・視覚検査・聴覚検査・糖尿病検査・肝臓機能検査・肝炎検査・膵臓検査・腎臓検査・脂質検査・炎症性検査・電解質検査・腫瘍マーカー・リウマチ検査・血型・貧血検査・白血球分画検査・尿検査・梅毒検査・大腸検査・循環器検査・肺機能検査・呼吸器レントゲン・上部消化器検査・CT撮影・脳MRI・MRA・眼底検査・腹部超音波検査 ▼詳細はPDFファイルにてダウンロードできます。→こちら |
オプション | 脳MRI・MRI(各部位)・腹部CT・単純レントゲン(各部位)・胸部検診・喀痰検査・骨量検査・胃内視鏡・大腸検査(注腸)・アレルギー検査・子宮癌健診・乳癌健診・各種腫瘍マーカー・エイズ検査・マッサージ・動脈硬化検査・ABC検診 ▼詳細はPDFファイルにてダウンロードできます。→こちら ※MRI、CTによる全身の撮影は行えません。 ※胃内視鏡・婦人科健診は曜日指定があります。要予約 ※上記のほかにも行える検査があります。ご相談いただければ最適な検査項目をご提案いたします。 |
人間ドック当日のながれ
- 9:30~10:00
- 10:00~11:30
- 11:30~12:30
- 12:30~14:00
- 14:00~15:00
※時間は目安です。検査状況や順番で変わることがありますのでご了承ください。
ご相談ください!
- 遠方からお越しの方はコースや日程の変更、宿泊施設のご案内など行いますのでご相談下さい。
- どうしても宿泊ができないという方には、1日コースでもオプションを使うことで、1泊コースと同じ検査内容が行えます。ご相談ください。
脳ドックを希望される方に
脳ドックは血管の奇形を探す事が重要です。脳出血の原因になるからで、ご家族に脳出血の既往がある方は要注意です。これは日頃の摂生だけでは避けられないリスクなので早めに見つけて対応をするために、出来る限り精度の高い機器での検査をお勧めします。
その他の脳梗塞、脳萎縮、アルツハイマーなどは当方のMRIでも十分です。
施設について
- ドック専用控え室(二人部屋) ※1人でも使用可能です。
- ドック専用温泉(泡風呂、サウナ有り)
※休憩時またはドック終了後にご利用いただけます。
※タオル、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ドライヤーをご用意しております。 - ドック専用リラクゼーションルーム(マッサージ器)
- 昼食は板前が御膳をご用意しております。主菜を肉料理と魚料理のいずれかからお選びいただけます。
- ▲展望風呂
- ▲ジェットバス
- ▲リラクゼーションルーム
- ▲肉料理
- ▲魚料理
予約から当日まで
- 1.予約
- お電話にてご予約ください。検査内容(コース、オプション等)、人数などをお知らせ下さい。
※混んでいてご希望の日にちに予約が取れない場合があります。ご予約は余裕をもってお取りください。 - 2.資料郵送
-
予約日決定後、実施に合わせドック用の資料をご自宅などの指定の住所へお送りいたします。お手元に届きましたら、早めに確認をお願いします。
※資料内容物(コースによって異なります)
(1)申し込み用紙(3枚複写) (2)日程表 (3)採便容器 (4)返送用封筒
内容物に問題があれば、お知らせ下さい。 - 3.申込書返信
- 申し込み用紙(3枚複写)に記入後、返信用封筒にて郵送下さい。
- 4.ドック前日
- 夜21時以降は飲食できません。※アメやガムを含め、全ての飲食は禁止です。
便採取後は涼しいところで保管し、ドック当日忘れずにお持ち下さい。
※大腸検査は前日の朝から検査食に変更 - 5.当日
- 朝食を取らずに午前9:00までにご来院ください。※アメやガムを含め、全ての飲食は禁止です。
受付にてドック利用とお伝え下さい。担当者が案内いたします。
☆持ち物:問診票、採便容器(コースに応じて助成券、専用の記録用紙 等)
当日のポイント
- 靴下、無地の肌着があると良いです。
- 毎朝服用されている薬がある方は申し込み時にお知らせ下さい。
(服用する場合は、昼食時もしくは、バリウム終了後に服用してください。)
検査結果について
※胸部レントゲン、胃バリウム、頭部CT、脳MRIについては専門の医師が複数で個別に判定を行います。
※最終結果は機械による自動判定は行いません。毎日、診療にあたる医師が検査データ、専門医の判定、問診内容などを考慮し、お一人ずつ評価判定を行います。
※検査結果には日数がかかります。あらかじめご了承ください。万が一、検査で異常が発見され、精密検査、治療等必要な場合は、早めにお知らせいたします。
アフターフォローについて
万が一、検査で異常が発見され、精密検査、治療等必要な場合、紹介状を作成いたします。 検査の結果によっては、不安になられる方もいらっしゃると思います。不明な点等は担当にご相談下さい。お電話、来院どちらでも対応いたしますので、お気軽にご相談下さい。